
はなろくプログラミング教室
はなろくプログラミング教室では作りたい!できた!を大切に
生徒様一人ひとりに合ったレッスンを行っています。
お子様の可能性を伸ばしませんか?
生徒様の「やりたい」という気持ちを第一に一人ひとりに合ったレッスンを行っています。
小さなお子様や初心者の方でもご安心ください。基本的なパソコンの使い方からはじめ、楽しみながら学べる教材を使ってモチベーションを高く保ちながら学習を進めていきます。
主に山梨県北杜市にて対面での授業を行っていますが、
一対一の個別授業やご自宅・近隣施設での出張授業、オンラインでの遠隔授業なども行っておりますので生徒様それぞれの学習スタイルに応じて対応可能です!
はなろく
プログラミング教室とは?

プログラミング教育の特長
2020年に小学校でプログラミング教育が必修になるなど、これからの社会でますます重要性を高めているICT・情報処理活用能力。
問題をただ解くだけでなく、課題解決のために問題を分析し、論理的に考え解決策を見つけていく論理的思考力。
自らが考え、目標を立て、熱中して取り組み、成果を生み出してく主体的な行動力。
プログラミング教室で学べるのは単なる「パソコンの使い方」、「プログラムの書き方」にとどまりません。
今後の社会を生き抜くために重要となってくる能力も高めていきます。
また、物事を楽しみながら学び、成長を実感できるという得難い経験も必ずやお子様の今後の成長に役立つでしょう。
論理的思考を育む!
教室では子供たちは問題を解決するための論理的思考を養います。コードを書く際には、正確で論理的な手順が必要です。お子様は問題を分析し、解決策を見つけるためのスキルを磨けます。
将来の可能性を
広げる!
プログラミングは現代社会で非常に需要の高いスキルであり、ソフトウェア開発、データ分析、AI技術など、将来の職業選択の幅を広げるだけでなく、技術革新に積極的に参加する準備を整えることもできます。
主体的な行動力が
身につく!
お子様のやりたい!を第一に考え、サポートを行います。
生徒自らが考え、学び、熱中して行動する中で生徒同士で教え合ったり、成果物のプレゼンを行ったりなどの今の時代に求められる主体的な行動力が身につきます。
楽しんで学ぶ経験を!
勉強、学習にはどうしても苦労や大変といった嫌なイメージが付きまといます。しかし、「学び」と言うのはそれだけではないはずです。自分がやりたいことに熱中して取り組み、目標を達成していく中で「学び」を得ていける。
そんな理想的な学習を行うために、楽しい教材やモチベーションを高く保てるような教え方でお子様の「学び」をサポートしていきます。
レッスン内容の例
・レッスン対象
小学生から中学生、大人の方まで大歓迎です!
パソコンに触ったことがない初心者の方から、使ったことがあるがプログラムはしたことがない方、自身のプログラミング能力をさらに高めたい方まで一人ひとりに合ったレッスンを行います!
どちらにお住まいでも
ご受講いただけます!
本拠地は山梨県北杜市ですが、生徒様に合わせて様々な形態でご受講可能です。北杜市周辺でしたらご自宅や近隣の図書館や公民館、レンタルスペース等の公共施設での出張授業を行います。また、全国どこでもオンラインでの遠隔授業が可能です。ご都合に合わせてオフライン・オンライン併用での受講も可能です。
・レッスン時間
1回のレッスン時間 60分/120分
レッスン回数 週1回
基本的なレッスン内容です。時間・回数共に変更可能ですのでお問い合わせください。
・レッスン費用
8,000円~/月
月謝制となります。レッスン内容や時間により変動がございますので是非ご相談ください。
・主なレッスン場所
スーパー八ヶ岳
山梨県北杜市大泉町谷戸919-1